ルイーズオディエ
昨年、カッパン病で全滅だったオディエ。
今年も少し被害がありますが
それほど広がらずホッ。
ブッシュに仕立てても蕾をたくさん付けてくれるオディエです♪
昨年、カッパン病で全滅だったオディエ。
今年も少し被害がありますが
それほど広がらずホッ。
ブッシュに仕立てても蕾をたくさん付けてくれるオディエです♪
昨年、かっぱん病にかかり殆ど花を見られなかったオディエ。
今年はイチから育てるつもりで短く剪定してみた。
多少カッパン病らしき葉っぱはあるけれど、
思ったほど広がらずホッ。
ブッシュにしてもたくさん蕾を付けてくれて嬉しい♪
やっと逢えたね。
次にUPするのはミセス・フォリー・ホッブズのはずですが、
このバラは2007年に到着予定ですので、
今回は飛ばします。
----*----*----*----*----*----*----*----*
大好きなバラ。
冬、
今までブッシュで育てていた苗をバラ友さんに差し上げ、
長尺苗を別のバラ友さんから頂きました。
長い長いシュート。
ウキウキしながらの誘引。
やっといっぱいの花に逢える。
そう思っていたのに・・・。
なんと、かっぱん病にかかり、
悲惨な状態に・・・。(>_<)
写真は、5月26日撮影。その時の様子です。
今現在、
新しく新芽を伸ばし幾つか花も咲かせていますが、
その花はとても小さくて未熟な姿。
カタログでは四季咲き性となっていることが多いですが、
家の庭では、咲いても今の時期まで。
秋には全く咲きません。
もぅ、来年に期待です。
折角の良い苗を下さったバラ友さん、
綺麗に咲かせてあげられなくてごめんなさい。<(_ _*)>
Author:ぽてち
以前はたくさんのバラに囲まれる事が幸せでしたが
今はバラと宿根草が作り出す風景を楽しんでいます。
心癒される庭を作っていけたらと思っています。
現在育てていない品種には
☆マークがついています。
2006年より以前のものはHPにUPしてあります。
こちら をクリックして下さいね。
copyright © 季節の中で・・・ all rights reserved.
template designed by *Essence. material by web material *Essence.
⇒ ぽてち (09/25)
⇒ RENOVA (09/24)
⇒ ぽてち (08/23)
⇒ sen (08/21)
⇒ ぽてち (06/05)
⇒ sen (06/04)
⇒ ぽてち (05/24)
⇒ renova (05/24)
⇒ ぽてち (01/30)
⇒ RENOVA (01/29)