シエロ全体
お辞儀をして咲いているシエロ。
奥まった所に置いてしまった為、
花の顔を殆ど見ることが出来ない。失敗失敗。
お辞儀をして咲いているシエロ。
奥まった所に置いてしまった為、
花の顔を殆ど見ることが出来ない。失敗失敗。
さっき一度にいろいろUPした時にこの写真を忘れてた~。(;^_^A
今、次々と開花中のシエロ。
だけど皆こんな風に花びらが汚くなっちゃって
カメラを向ける気にもならなくて・・・。
でもね、蕾の形もツンと長く尖りうねったガクも
花びらの底の黄緑色もまた美しくって
それはやっぱり写真に残しておきたいな・・・って。
今はパティオローズさんもシエロも知られるようになったけれど
数年前の国バラでこのバラを見た時は心臓バックンバックンだったなぁ。
明日は国バラへ・・・。
今年のシエロは房咲きになりませんでした。
枝もあまり伸ばさずに蕾をつけたし・・・。
シュートも出さないしちょっとお疲れなのかなぁ。
全体の様子。
例年に比べたらコンパクトに収まっていい感じ・・・なのかな。
ちょっと寂しい気もするけれど。
樹高 60cm 幅 50cm
今年はボーリングばかりで
あまり綺麗に咲いてくれなかったシエロ。
今朝、ほんのりピンクを含んだ大好きな姿で咲いてくれました。
うぅ~~ん、やっぱり可愛い♪
可愛いシエロが咲いてきました。
でも今年はボーリングが多いの。
咲き始めのピンクも殆ど見られなかった~。(泣)
今年は強剪定で望んでみました。
咲き始めるまでは結構お行儀が良かったんだけど、
咲き始めたらやっぱり暴れん坊。
樹形がフェアチャイルドに似ているような気がします。
一昨年の国バラで出会ったシエロ。
今日の国バラではどんな出会いがあるかな~♪
花姿はコロンコロンなんだけど、
蕾の時はその姿を想像できないんだよね。
尖った蕾とうねったガク。
⇒ ぽてち (01/30)
⇒ RENOVA (01/29)
⇒ ぽてち (01/24)
⇒ ろぶ (01/23)
⇒ ぽてち (01/20)
⇒ sen (01/20)
⇒ ぽてち (11/18)
⇒ sen (11/18)
⇒ ぽてち (08/21)
⇒ RENOVA (08/21)