5月15日の庭から
2017/05/15 21:31
↑トレリスに誘引したツル ピンクシフォンも
もう少しで咲きそうです。
ネペタ ウォーカーズロウとの組み合わせもいい感じ。(#^.^#)
↑少し引いて、右側のボーダー花壇も入れてみました。
クリックすると大きなサイズで見られます。
↑ラストは、咲き始めたゲラニウム ビオコボ。
可愛らしくて大好きな花なんだけど、
葉っぱがちょっと臭いの。
でも可愛いから抜かない!
[庭]2017年 | Comment(2) | Top ▲
↑トレリスに誘引したツル ピンクシフォンも
もう少しで咲きそうです。
ネペタ ウォーカーズロウとの組み合わせもいい感じ。(#^.^#)
↑少し引いて、右側のボーダー花壇も入れてみました。
クリックすると大きなサイズで見られます。
↑ラストは、咲き始めたゲラニウム ビオコボ。
可愛らしくて大好きな花なんだけど、
葉っぱがちょっと臭いの。
でも可愛いから抜かない!
[庭]2017年 | Comment(2) | Top ▲
お庭が華やかになってきましたねーー!!素敵(*^-^*)
ゲラニウムこんもり咲いていていいですね。
うちは植えると夏に蒸れて消えちゃうの。。。生き残ったのは白いものだけ。原種なのかなぁ。
葉がくさいなんてびっくり!(゚∇゚ ;)エッ!?
No:2845 2017/05/16 08:34 * 摩利 * URL[ 編集 ]
家も、消えちゃうゲラニウム多いですよ。
後は、葉っぱは毎年出てくるけれど花は咲かない・・・とか。
ちゃんと毎年咲いてくれるのは
UPしたホワイトネスとビオコボだけ。
何系?か分からないけれど
花は色違いみたいに似てる・・・。
この系統は強いのかしら?
No:2846 2017/05/16 11:12 * ぽてち * URL[ 編集 ]
Author:ぽてち
以前はたくさんのバラに囲まれる事が幸せでしたが
今はバラと宿根草が作り出す風景を楽しんでいます。
心癒される庭を作っていけたらと思っています。
現在育てていない品種には
☆マークがついています。
2006年より以前のものはHPにUPしてあります。
こちら をクリックして下さいね。
copyright © 季節の中で・・・ all rights reserved.
template designed by *Essence. material by web material *Essence.
⇒ ぽてち (04/06)
⇒ 摩利 (04/06)
⇒ ぽてち (04/04)
⇒ sen (04/04)
⇒ ぽてち (03/30)
⇒ RENOVA (03/30)
⇒ ぽてち (03/29)
⇒ RENOVA (03/29)
⇒ ぽてち (03/15)
⇒ RENOVA (03/15)